伝える

共同住宅ではルールを守らないと、全員が迷惑します。

頭ではわかっているのですが、つい…

皆さん、悪気はないのでしょう。

騒音とゴミが二大問題ですね。

効果的なのは「現場で当事者に直接口頭で言う」ことなのですが、

創造力や思いやりが欠如している社会では、

些細な思い違いが最悪の結果を招くことも十分考えられます。

そこで、掲示物を…と、なるのですが、

これもなかなか工夫が必要です。

一時期、管理しているビルのトイレ使用方法で問題があり、集めました。

まず、強く言う方法がありますね。

左側だけのところが多いのですが、それだと、もう慣れっこです。

右の一枚があるだけで、少し気持ちが動きました。

居酒屋さんなどで、見かけると白々しい(性格悪い?)のですが、

とある100円均一のお店のトイレで見かけたので、心意気を感じました。

特に手書きの修正が、忙しい中わかってもらおうと作成したんだな…と。

一番感動しました。見栄えはよくないですが。

これで行動が変わったかどうかは不明です。

当然、それぞれの解釈があるでしょうし、行動に結びつく表現も異なります。

ただ、そういう立場に置かれて初めて気づくこと、思いを巡らせることで気づくこと、いずれもたくさんありますので、できる限り多く思いを巡らせた方が、よりよい暮らしの実現に近づけると思います。

Follow me!

建物(修繕)

前の記事

結露